Doorkeeper

クラウドファンディングの始め方(※「StartupWeekend北九州 vol.3」プレイベント)

2018-05-26(土)13:00 - 17:00 JST

fabbit小倉

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14−3 あるあるCity 2号館3階

詳細

・クラウドファンディングで企画を立ち上げたい
・クラウドファンディングで地域を盛り上げたい
・クラウドファンディングで製品を開発したい

そんなあなたに応える講座を「無料」でお届けします。

<日時>
2018年5月26日(土)13:00~17:00
①13:00~15:45 クラウドファンディングの始め方
②16:00~17:00 スタートアップ座談会

【プログラム詳細】

①13:00~15:45 クラウドファンディングの始め方


 そもそもクラウドファンディングとは何か、という最初のポイントから簡潔に整理し、実践して学ぶ機会をご用意します。クラウドファンディングに興味関心をお持ちの方は、是非とも今回の機会をご活用ください。

②16:00~17:00 スタートアップ座談会

・Startup Weekendって、何だろう。
・アイデアソンやハッカソンとは何が違うんだろう。
・参加をすればどんなものが得られるんだろう。
そんな想いを持つあなたのために「座談会」をご用意します。
知りたいことや気になることまで何でもご質問ください。

ファシリテーター Facilitator

中本 卓利(Nakamoto Takuto)

特定非営利活動法人StartupWeekend 理事
一般社団法人ベンチャー型事業承継 エヴァンジェリスト

takuto.jpg

 神戸大学発達科学部卒業後、起業家のためのコワーキングスペース運営やインキュベーション施設のディレクターを経てStartupWeekendに参画。現在は北海道から沖縄まで全国にて起業家育成やクラウドファンディング指南、また自治体や企業の人材育成や事業開発まで幅広く手掛けている。加えてスタートアップを切り口に中国深圳やフィリピンセブ島やベトナムハノイやホーチミンなど、アジアを中心とした海外進出支援にも取り組んでいる。その他、家業の経営資源を活用し新領域へと挑戦する若手アトツギの皆様を支えるべく日々活動を続けている。和歌山県出身。

◆会場

fabbit 小倉

<アクセス >
小倉駅 徒歩1分

<費用>
無料(※本来は有料の各講座を無償提供いたします)

<締切>
セッションの関係上、先着順で25名限定です。

備考

本イベントは「StartupWeekend北九州 vol.3」のプレイベントとなります。
https://swkitakyusyu.doorkeeper.jp/events/73214
(※上記イベントのプレイベントにつき、各講座を無償提供出来ております。)

StartupWeekend自身も何度かクラウドファンディングを手掛けております。その中の一つとして、クラウドァンディングで集めたお金を原資にし、熊本にて熊本復興のためのStartupWeekendを開催の実績があります。

[くまもと経済レポート]
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=20&Knum=17830&PageType=top

StartupWeekend

Startup Weekendは、週末の3日間を利用してアイデアを形にするための方法論を学ぶ、スタートアップ体験イベントです。このワークショップは2009年に米国で始まり、これまで1,500都市で4,500回以上にわたって実施されてきました。Startup Weekendは初日の夜、参加者のアイデアの発表から始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、3日目の17時までに必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーは顧客開発を、ハッカーは機能の開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。

Sponsor

◆スポンサー

開催にあたり、以下のスポンサー様からご支援をいただいております。

弥生株式会社 様

コミュニティについて

Startup Weekend 北九州

Startup Weekend 北九州

Startup Weekend 北九州コミュニティ です。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもありま...

メンバーになる